2014年8月23日土曜日

140822 壱岐へ旅行 2日目

心配していた天気は回復しました。予報が悪かったので海水浴は諦めていたのですが、やはり太郎は晴れ男かな?




いきなりの号泣。私が颯爽と海に飛び込み、遊泳範囲ギリギリのブイまで泳いで行ってしまったため、太郎から見るとオヤジが海の遠くに消えていったと思ったのでしょう。ゴメンゴメン。





気を取り直して太郎も海へ。今日もやや波が高いです。昨日波を浴びたのを覚えているのかあまり海へ入りませんでした。




昨日の嵐がなかったらどんなにきれいだったのでしょうか? 少々砂が舞い上がって濁り気味ですが、これでも十分きれいです。しかも気候がハワイのようにカラッとしていて爽快です。





海の家でかき氷を注文したら・・・



スイカが付いてきました。




さらに、海の定番サザエまでいただきました。このサザエ、かなり美味しかったです。
太郎にはペロペロキャンディまでいただきました。

海の家のおじさんおばさん、ありがとうございました。
きっと来年もおじゃまします。




高速艇をバックにはいポーズ! 相変わらず太郎にポーズを求めると、これしかできません・・・



1泊ではもったいなかったです。1週間くらい海でボーっとして、美味しい魚介を食べて、温泉にも浸かってのんびりしたいと思いました。

太郎は喜んでくれたかな?

知名度が低いと思われる壱岐ですが、とても気に入りました。海以外にも歴史的な観光地があるようで、次回は是非行ってみたいと思います。

因みに羽田からなら福岡空港まで約1時間半、空港から博多埠頭まで地下鉄とバスで約30分、博多埠頭から壱岐まで高速船で約1時間、最短で3時間ちょっとで来ることができます。お勧めです。





3 件のコメント:

  1. 天気予報では九州の天気は良くなさそうと聞いています。お天気でよかったです。

    返信削除
  2. また楽しい想い出がふえたね。

    返信削除
  3. まるで無人島のように誰も浜辺にいませんね^_^;
    ビーチを貸し切り、うらやまし〜。

    返信削除