2016年12月27日火曜日

161227 クリスマス その2

子供英会話サークルでもクリスマスパーティです。

英語ペラペラで体格もよくサンタにピッタリの後輩が、快く大役を引き受けてくれました。
N君ありがとう!

パーティが始まってすぐにサンタ登場!
子供達はお食事に夢中だったせいか、最初は意外に反応が少なくサンタも戸惑い気味です。



事前にお母さんが準備したメッセージを、サンタが1人ずつ名前を読んで英語で伝えてくれました。
次第に打ち解けて、最後はみんな喜んでハイタッチをしてお見送りしました。



おうちでも母さんが入魂の手料理! サンタトマトのマネをしています。



そしてクリスマスケーキ、おいしかったね。



クリスマスの朝、目が覚めると枕元に大きな箱が!



立派な地球儀です。地理にも興味を持ちだしたので、とてもタイムリーなプレゼントです。
オヤジは地理が大好きなので、一緒にいろいろ勉強します。
Yさん、Rさん、いつもありがとうございます。



トーマス関係のレアなキャラクター(ディーゼル)のプラレールが欲しいとの要求に、母さんはネットで探しあて、15年前に発売されたものをゲットしていました。



幼稚園の先生がサンタとしてイベントに登場すると聞き、やや遠いショッピングセンターに行きました。
太郎は先生とは気付きませんでしたが、サンタが『TARO!』と呼びかけてきたので驚いていました。




以上、太郎5歳のクリスマスでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿