2016年12月13日火曜日

161213 登山

寒くなってきましたね。
太郎は益々元気です。自転車は補助輪なしで乗りこなし、体操と水泳も大好き、おまけにスケートも始めました。


初めて山登りに挑戦しました。自宅近くの小文字山、標高360mです。
この山は低いながら山頂からの眺望が抜群で、九州でもトップクラスとの評判です。
最近、おやじが職場の仲間と登った写真を見て行きたくなったとのこと。

お母さんと2人で挑戦です。


登山口、がんばるぞー。



いきなり激坂です。


スイスイ登ります。



チェーンの岩場も平気です。



あと少し!




太郎、スイスイと登頂成功。なお、母さんはバテバテです。
山頂から関門橋、山口県西部の島、小倉市街、南部の山並み、工場群、洞海湾、若戸大橋、若松沖の風車、さらにその先の海、270度見渡せます。
初登頂の人は必ずウォー!と歓声を上げる絶景です。



山頂で食べるおにぎりは格別です。



空も近い!



下りでは転んで泣いたようですが、元気に下山しました。5歳にしては体力があるようです。
なお、母さんはバテバテです。




画像が横になってしまいましたが、帰宅後太郎が描いた絵です。なんだかよくわかりませんが、山頂の太郎の表情がすばらしいです。





0 件のコメント:

コメントを投稿