2012年10月6日土曜日

121006

九州鉄道記念館へ行きました。
楽しい施設やイベントがいっぱいでした。


早速ですが、1歳児が電車の運転をしています。



外から見た様子、その1


その2




『まだ1歳なので、無理です!』とお断りしたのですが、係の方が『大丈夫です』と誘ってくれたので、4歳以上を対象として、鉄道業務を体験しました。

車掌さんの制服を着て、敬礼!




古い特急列車の運転席で車内アナウンスを体験。
担当の方、『字は読めますか?』 
私&太郎、『・・・・・(-_-;)。』




続いてバスの運転にチャレンジ! 片手でプロっぽいハンドル捌きを披露。そういえば私の小学校の頃の夢は、バスの運転手だったなぁ・・・



JR門司駅のホームと並行した線路に、古い珍しい車両がいっぱい並んでいました。模型や資料等の展示物のほか、音楽のイベントもあり、楽しいひとときでした。

4 件のコメント:

  1. こんなちいちゃな子でも、運転席に座れますかーー。
    (^-^)

    返信削除
  2. 将来 鉄道おたく間違いない。。

    返信削除
  3. 横からの図がちょーおもしろーい!!

    返信削除
  4. うま子さん、コメントありがとうございます。
    この電車は大人がギリギリ乗れて、幼児が運転席に立って丁度いいサイズでした。
    個人的にもこの写真は、子供の日の兜とともに、当ブログの最高傑作だと思います。
    面白い写真を載せたいと思いますので、また見に来て下さい。

    返信削除