2013年10月31日木曜日

131031 鉄太郎

今日は散髪したあと、駅に新幹線を見に行ったよ!

僕は電車が大好き。お母さんに連れてきてもらったんだ。


わくわく、ちなみにエスカレーターも大好き!


ほら、 きたー!


思わずガッツポーズ!



駅員さんを真似してみたよ。出発進行!



パンを片手にしながらの新幹線見物、いやー、楽しいな!



小倉駅には、次々に新幹線がやってきます。1時間ほど楽しんだようです。

家では床を這いながら、3両編成の新幹線のおもちゃをゆっくり動かして遊んでいます。遊ぶというよりは車輪の動きを入念に研究しているように見えます。

YouTubeで電車のビデオを見せておけば、「トレイン、トレイン!」と言いながら映像に没頭しています。

車に乗っていても、電車やモノレールを見つけると、「トレイン、トレイン!」と言って興奮します。

私が子供の頃は、バスが大好きで、バス会社の営業所でバスを眺めたり、用もないのに小遣いでバスに乗ったり、バスの本を買ったりしました。バスの運転手に憧れました。少し種類は違うけれど乗り物好きが遺伝したようです。

2013年10月28日月曜日

131028 箱入り男2

更新をサボっていました。

ハロウィンパーティなどネタはありましたが、なぜかいい写真がありません。
パーティに参加して仮装しているのにすぐに衣装を脱いだり写真に写っていなかったり、外出時にカメラを忘れたり・・・。

とりあえず元気な太郎の様子です。
修理に出していたプリンターが宅急便で帰ってきました。
精密機器用の梱包が楽しい遊び道具になりました。


 箱の中に投げ込みました。クッションが効いていて楽しそうです。



 楽しんだ後、俊敏なネコのように方向転換。

 そして起き上がります。


笑顔で箱から出てきました。

この後、5回ほど箱の中に投げ込んで遊びました。


まだ太郎は会話ができません。

しかし、電車を指さして「トレイン!」、車を「カー」、カラスを指差して「バード」、他にドッグ、ムーン、スターなどを指差してしゃべるようになりました。電車が大好きなようで、寝言で「トレイン!」と言う事もありました。

朝は玄関から新聞を持って来てくれます。布団を押入れに入れたり出したりするときは必ず手伝ってくれます。出勤のときは靴べらを差し出してくれます。

おやつが欲しいと「パン」、や「ッシー」(梨)となどと言います。

ボールを上手に投げたり蹴ったりできるようになりました。でんぐり返りが成功することもあります。

毎日成長しています。




2013年10月14日月曜日

131013 山歩き

家から太郎の足で5分ほど坂道と階段を歩くと、「森のプロムナード」にたどり着きます。
1時間ほど2人で散歩に行きました。


 このとおり、森の中です。空気がおいしいです。数人の人とすれ違い、得意のお手振りで挨拶していました。



 自然に触れ合います。台風のあとなので、小枝がたくさん落ちていました。



 登って、引き返してきました。1kmほど歩き、少々お疲れです。


続いて山の麓にある住宅地の激坂を上りました。ここの勾配は30%はあると思います。
私は自転車が趣味で、登れない坂はないと思っていましたが、ここは後ろにひっくり返りそうになり登れません。
よく見るとその凄さが伝わると思いますが、何故かこの笑顔で登ります。


頑張ったご褒美はこの景色。20kmほど離れた風力発電施設まで見えました。


疲れたのか無表情で坂を下ります。
このあと、途中で歩かなくなり、抱っこして帰りました。
私は腕が筋肉痛です。
重たくなったな!