2013年2月17日日曜日

130217

イチゴ狩りに行ってきたよ!

僕はイチゴが大好き。120427のブログを参照してね。


あれ~? いつもお皿の上にあるイチゴがこんなところにぶら下がっている・・・
どうしようかな? 

 ぱくぅ・・・



 むしゃむしゃむしゃ・・・

 がぶがぶがぶがぶがぶがぶ・・・・・・・・

イチゴ最高!
(胸元には格闘のあと、イチゴ汁が着いています。5個くらい食べて、その後5回はゲップしていました。)

とても甘くて大きなイチゴでした。いちごって、いっぱい食べるとしばらく食べたくなくなりますね。

2013年2月16日土曜日

130216

近所の梅が咲いている公園で撮った写真です。


これは1年前、6ヶ月の頃。かわいい赤ちゃんだと思っていましたが、振り返ってみるととちょっとおやじっぽかったですね。

以下の3枚は最近。

この日は天気がよく空気もきれいで気持ちよさそう!

何でも触りたがります。
結構手が立派。手のひらと指の長さのバランスが私に似ています。

若返った?  普通の男の子の顔になりました。




2013年2月12日火曜日

130212

11日の太郎の様子です。


 食事中なぜかベビーチェアに仁王立ちします。理由はわかりません。



 自分で鼻をかむことができるようになりました。気がついたら延々とかみ続け、床がティッシュだらけになります。



近所の公園に梅の花が咲きました。

2013年2月11日月曜日

130211

妻の友人から、女の子が使っていたピンクのパンツをいただきました。
似合うかな?


オネエ系? そっちの方には行かないよ!


近所のインドカレー屋さんの前で。

インド人さん、なぜ爆笑していたの?

2013年2月3日日曜日

130203

2月12日で1歳半になります。今週末の太郎の様子です。
元気だけど鼻水がすごいです。最近空気が悪い影響かも。今日は天気が良くて空気がきれいだったので遊びに行きました。
お母さんは家で留守番、2人でお出掛け。大丈夫かな?


「鯛焼工房たろう」に行きました。本格たい焼き屋さんです。



車で少し遠い公園まで約20分ドライブ。ここは遊具の種類が多くて楽しそう!でもこれはすぐに飽きてしまいました。


壁に見えますが、大きなすべり台。勾配が急で苦戦しています。もっと大きなすべり台も楽しみました。


芝生でボール蹴り。家の中でも少しやっていますが、やはり広い場所で蹴ると私自身が気持ちいい! 



どこに行くのかな? と思ったら自分の影を追いかけていました。1時間半ほど2人で楽しく遊び、疲れたのか帰りの車では寝てしまいました。まずまずの成功、ひと安心です。



帰宅後、家で掃除のお手伝い。相変わらずコロコロや掃除機が好きです。


お絵かきをして得意げな表情(変顔?)

平日は接する時間が短くて少々寂しいですが、週末はがんばって挽回しています。